question

よくある質問

  • HOME
  • よくある質問

料金・見積りなど
契約前の疑問について

対応エリアを教えてください
活動範囲は福岡市東区を拠点に福岡市~古賀市・北九州市エリアまで対応しています。無料診断していますので、お気軽にご相談いただければと思います。
見積りをお願いしたら必ず契約をしなければいけないのですか?
はい、費用は頂かず現場調査を実施しています。
診断、お見積りに費用は一切かかりません。またお見積り後、しつこい訪問や電話はいたしませんのでご安心ください。
見積り以外に追加料金が発生するのはどのような場合ですか?
塗替えの費用としては、足場代、下地処理費用、養生代、塗料代、塗装代、廃材処理費用などが項目として入ります。塗装する箇所の劣化状況、塗る面積の変化、天候状況等で追加費用が発生する場合がございます。その場合は必ず事前に相談いたします。
費用の目安はどれくらいになりますか?
工事スピード(職人の人数)、塗装の面積、建物の築年数、塗装前の修繕工事等で大きく前後しますが、長年の経験より以下3つの価格帯をご用意しています。目安としてお考えください。前後する場合がございますのでご予算含めお気軽にご相談ください。
【外壁塗装パックプラン】100㎡(30坪):66万~
【屋根塗装パックプラン】100㎡(30坪):33万~
【小浜塗装店「おすすめ」パックプラン】100㎡(30坪):99万~

外壁塗装・塗り替えについて

外壁塗装ができない季節はありますか?
屋外の場合は天候に工事スケジュールが左右される場合がありますので、梅雨や雪の多い時期は避ける方が多いです。
屋根の大きさにもよりますが、小浜塗装では既存屋根の解体から防水下地(アスファルトルーフィング)までは1日で施工が可能です。
長期間の台風・雨風がない限りは年間を通して施工を進めることができます。お急ぎやスケジュールをずらしたくない場合は日程を確保しますので、早めのご相談をお願いいたします。
外壁の塗り替え時期のタイミングや目安はありますか?
一般的には10~13年が塗り替え時期と言われています。現在の築年数、立地条件や周辺環境、天候状況等によって前後しますのであくまで目安としてお考えください。
わかりやすい壁の状態として、壁を触って手に白い粉がつく(チョーキング)場合、ひび割れ(クラック)がある場合は経年劣化しやすいので早めの対策をおすすめします。塗替えをせずとも、定期的に目視確認・専門家による現場調査などの実施をすると早期発見に繋がります。
塗料はどんな工程があるのですか?
流れは次のようになります。
①職人が動くための足場を設置
②塗料を綺麗に浸透させるために汚れを落とす高圧洗浄
③養生:周囲に塗料が飛ぶことを防ぐ、塗料が該当部分以外にはみ出さないように境界線を引く等があります。
④下塗り:塗料を浸透しやすくするための工程です。下塗りがないと剥がれ落ちやすくなります。
⑤中塗り:ムラなく均一に塗る為に、同じ塗料を重ねます。面積が広いと渇き具合なども変わるため必ず重ねます。
⑥上塗り:壁と密着度を高め、均一に塗った後最後にもう一度塗ります。劣化防止・長持ちする秘訣です。
⑦足場解体:⑥までが終わって検査をした後、問題がなければ工事完了です。足場を解体します。 詳細な説明が気になりましたらお気軽にご相談ください。
塗装工事にはどれくらいの日数がかかりますか?
3週間ほどが目安です。塗る箇所の劣化具合、天候等によって左右する場合もあります。
養生って何ですか?
塗料が飛び散らないようにシートでおおう作業のことです。植木や車、門扉などにも細心の注意を払って行います。
ご近所さんに迷惑はかかりませんか?
極力ご迷惑とならないよう細心の注意を払って施工しています。
工事前後には近隣にお住まいの方にご挨拶・工期のご説明を実施します。
工事中は看板・張り紙等でもご案内・注意喚起を実施します。
万が一に備え、賠償共済に加入しています。
雨の日は作業を行いますか?また、雨で工事が延長となった場合の費用は?
雨の日は作業を中断しております。雨はもちろん湿度が高いと塗料に不純物が入ってしまい変色やムラが発生しやすくなってしまいます。なお、雨で工事の日程が後ろに倒れた場合は、延長料金等はかかりませんのでご安心ください。
工事期間中は洗濯物を干せますか?
塗装の場所が近いと難しい日程もありますが、干すお日にちを邪魔しないように配慮しています。ベランダ周辺だけ優先的に仕上げる等、洗濯物を干す場所を早く空ける取組みを行っています。
屋根を補修するとき、塗装とカバー工法のどちらがいいですか?

屋根材や下地の劣化が少ない場合は塗装がお勧めですが、劣化が激しくて塗料をコーティングしても十分な補修ができない場合はカバー工法が適しています。屋根材の種類や状態などによっていずれが適しているかは変わるので、まずはご相談ください。

カバー工法の写真
太陽光パネルがあるのですが、屋根塗装はできますか?
太陽光パネルがあっても屋根塗装は可能です。塗装前にパネルを一時的に取り外したり、場所をずらしたりするなど慎重に作業を行い、適切な方法で塗装を行います。通常の作業よりは費用や作業時間は要します。